買ってよかった2022

2022年もいろいろ買いました。順不同、一言コメントだけつけて買ってよかったものをご紹介します。キッチン家電、ポッドキャスト機材、ガジェット系、インナーなど。

求めていたガスコンロです。魚焼きグリル無し(洗うのがめんどくさくて結局使わない)のモデルを探していて出会いました。ネット通販限定のため実物を見られなくて心配でしたが、質感、機能とも文句なし。掃除しやすい。サイズさえ合えば無条件にオススメ。ネックは価格。思い切って買いましょう。

割れない食器。樹脂製なので頑丈でレンジも食洗機もOK。チープさは皆無。商品説明だけ読むと高級ジップロックコンテナと思えなくもないが、ぜんぜん違います。食卓でレギュラーでいけます。なにより不思議なのは、とっても薄いのに熱くならない。熱々の液体を入れても手で持てます。謎です。

使わなくなりそうなキッチン家電上位にきそうなんですが、頻度高く使っています。古米の玄米でもとっても美味しくなります。2合までのコンパクトサイズで邪魔にならない。1Lのペットボトルくらいの大きさ。精米後の米ぬかを毎回捨てるのがちょっとストレス。

created by Rinker
芋天粉200g (3袋セット)

高知旅行にて、日曜市で食べた「芋天」が忘れられず。下北沢に支店があったんですが、2022年7月残念ながら閉店。一度しか行けませんでした。「専用粉」を購入。これこれこの味!銀座の高知物産館でも買えます。

一回使うと手放せなくなります。布団の湿気が吹き飛んでふんわり軽くなっちゃいます。こんなに湿っていたのか…とショックなほど。この手の乾燥機はチューブやホース、マットが必要なんですが、どちらもない。チューブが裂けて買い替えという心配も不要。本体も軽くてコンパクトなので邪魔にならずベッドにも簡単に乗せられます。惜しむらくは取っ手をつけて欲しかった。

いまポッドキャストとかネット配信を始める方がいたら真っ先におすすめしたいマイクです。SHUREの高級マイクを買う前に、ここから始めてほしいです。イギリスで業務用のマイクなど作っている実力派メーカーですが日本での知名度は皆無。イギリスでハンドメイドで製造されている素晴らしいマイクです。カラーバリエーションも豊富。安っぽさもなく見栄えも良いです。

ポッドキャストに必要なもの、全部入っています。本体内にさまざまなエフェクトを内蔵。ヘッドフォンアウトも複数あり。BGMやSEのポン出しまでできちゃいます。音量差をそろえてくれるコンプレッサーを使えば後処理は最小限で済みます。もろもろエフェクトをかけた&フェーダー操作後のポストフェーダーの音をDAWにマルチトラックに録音できるのがとても嬉しい。

実家に置いておきたい最強デバイス。年配者には大きければ大きいほど喜ばれるモニター。FireTV機能も追加されてさらに便利になりました。Alexaアプリから「カメラ」としても認識されるので実家の監視に最適です。欲を言えばスタンドは標準で付けてほしい。

自宅内のLED電球は全部これにしました。センサー式のLED電球です。照明のスイッチを探すことがなくなり快適です。玄関開けた瞬間に明るい。安価な類似品が多数ありますが、パナソニックのものはセンサー感度が「ちょうどいい」というのに尽きます。「今ついてほしい!」という時に過不足なく点灯してくれます。

ポールに取り付けられるモニターアーム。突っ張り棒を床から天井に立てて、そこに設置しています。デスクの奥行きが短く、普通のモニターアームでは手前に来すぎてしまうので、デスクから独立した形でアームを固定できないかなと考えた結果、デスクとは別のものに固定することに。高さ、角度など自在に調整できるのはこの機種のみ。頻繁に動かすことはないですが、狙った位置でモニターを保持してくれています。

上記のアームで固定したLGのデュアルアップモニターです。16:18という変態的なアスペクト比です。2枚のモニタを上下に設置するイメージ。実際に、別の映像ソースを上下に入力することも可能です。ブラウザやオフィス系のアプリとの相性抜群。ビデオやオーディオ編集でも、多くのトラックを一覧できて便利。付属のモニターアームがイマイチなので、別売にして価格を下げてほしいところ。

ハイセンスのテレビ。東芝の技術が入っているのでUIもほぼレグザ。ネット配信系は一通り対応可能。AirPlayがないのが惜しいところ。

惰性でユニクロのインナーを使っていましたが、徐々にグンゼに移行中。ガンガン洗濯しても全然ヘタらない。定期的にユニクロや安めのインナーを買い替えているなら切り替えをおすすめします。

朝晩、決まった時間で開閉するように設定しています。朝日とともに目覚め、夕方に締め忘れる心配もなくなり気が楽になりました。うちのカーテンレールが古いせいか、すこし駆動音が大きいのがデメリット。

他にもドラム式洗濯機を購入したりと、出費が多かった2022年でした。皆さまの2023年のお買い物のご参考になれば。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください